top of page
K-STYLE Design OFFICE
K-STYLE Design OFFICE
BLOG

ブログ

ドライテックっていい?(透水性コンクリート)

  • kstyle001
  • 4 日前
  • 読了時間: 1分

<ドライテックとは?>

ドライテックとは、水を地面にそのまま通すコンクリート(透水性コンクリート)の一種です。



色のバリエーションも豊富で、

外構デザインに合わせて選ぶことができます°˖✧




<メリット>

・水たまりができない

・遮熱性が高く地面の温度が高くなりにくい

・水勾配や排水設備が不要

・滑りにくく安全

・タイヤ痕が目立ちにくい


<デメリット>

・土埃や苔が詰まると透水性が落ちる

(定期的な掃除が必要)

・初期費用がやや高め

・仕上がりがザラッとした質感の為、好みが分かれる



<こんな方におすすめ!>

・安全性を重視する方

・駐車場やアプローチに水たまりをつくりたくない

・勾配を付けるのが難しい場所

・タイヤ痕の汚れが気になる

・機能的な舗装がしたい



ドライテック(透水性コンクリート)は、とても優れた舗素材のひとつです!

無駄のないフラットなデザインで、モダンな外構やカースペースにもぴったり°˖✧

スタイリッシュな印象を保ちながら、快適な暮らしを支えてくれます!

 
 
MENU.JPG
K-STYLE Design OFFICE

株式会社K-STYLEデザインオフィス

〒458-0034
愛知県名古屋市緑区若田2丁目1010番地 福松ビル202

FAX:052-883-8297

営業時間:9:00~18:00   定休日:水曜日・木曜日

  • Instagram
ⓒ2025 株式会社K-STYLE デザインオフィス
bottom of page